キミジャグ織笠による楽屋裏探索戦記★★★
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は寝る!
誰が何と言おうと寝る!! 焔の時、寝不足で鼻血を出して職場の超絶大事な資料を汚すというミス!その二の舞は嫌だ! 暖かい羽布団にくるまって、プーギーのぬいぐるみと共に寝る! 寝る前にホットミルクとか飲んじゃう!と思ったら賞味期限切れてた!買う!コンビニで牛乳買う!売ってください! まぶたは勝手に落ちてくるし、ぼーっとしてるから横断歩道は真ん中に来た辺りで赤信号になるし、気が付くと洋式トイレでウトウトしてるし、寝不足なんてロクでもねぇ! 寝る!宣言! でもさっきうっかり飲んだお高いドリンク剤のせいで超元気!! 空飛べそう!! ちょっと飛んでくるわ!! あ、でも牛乳買いに行くから今日は飛べないわ!すまん! 何か色々限界です。 限界超えたらハイになるから、それまでの我慢。 PR
この時期は寝るのが遅いから、朝ご飯を食べる時間を削って「あと10分」の睡眠。
夜は稽古が始まるギリギリまで作業してるから、何となくテキトーな食事。 せめてお昼は、と思っても、お弁当作る気力もないからコンビニで購入。 あったかい、お母ちゃんのご飯が食べたい今日このごろ。 今日、お昼に食べたスープが美味しかった! これ、「おむすびを入れて食べて!」って商品なんですが、塩むすびが売ってなかったためシーチキンのおむすび入れて食べました。それでも美味しかったよ!お腹にたまればいいんだ、この時期のご飯は!! あたたかいスープとデカビタ飲んでりゃ大丈夫!…と思いきや。 職場の上司の方が何とインフル発覚という恐ろしいニュースが。 聞かなかった事にしたい…。
ちょっと前までは「何かに秀でた人」になりたかったけど、ここ最近「オールマイティな人」になりたくなってる。
何でもそこそこ知識があって、言われた事はある程度できる。これ目標。 周りに「何かに秀でた人」がたくさんいるから、得意分野はその人に任せて自分は全部の分野をちょっとずつ持ちまわれるのが一番いいのかな、と。団体の中での自分という立場上。 誰かを頼るから誰かに頼られて、信頼するから信頼されて、みたいな。 「ナンバーワンよりオンリーワン」 いい言葉だけど、「ナンバーワンになれる技量を持ってたら必然的にオンリーワンになれるわ、アホ」って三池さんが前に呟いたのを今突然思い出した。 でも、一番かっこいいのはナンバーワンでオンリーワンな人だよねぇ。 何をもってナンバーワンになるのか。 どうしたらオンリーワンだと認められるのか。 そういう人になりたいっていうよりは、そういう人を自分の手で育ててみたい。 誰かをプロデュースしたい!! そうだ!水戸のアイドルグループ作りたい!!平均年齢17歳くらいの!! こんなカンジに現実逃避していって、毎日誰かしらに「戻ってこい!本番1週間前だぞ!」と怒られる毎日。
「ブラッドオン事件」
![]() マジョリカマジョルカより発売されたクリアレッドのお化粧品。 チークとしても口紅としても使えて、従来の「化粧」っぽさなく自然にプラスされる赤が評判を呼び、売り切れ多発の人気商品。 ちなみに現在@コスメで口紅部門1位。 これが欲しくて日立~水戸のドラッグストアを駆けずり回ったけど、どこも売り切れ。 笠間もなかったって。 なんとなくツイッターで「探してます」的な事を呟いたら、「2個買ったから1個あげます」っていう天使と、「宇都宮の薬局で手に入れたんで今度会ったら渡します」という天使が出現。 その他にも「〇〇地方は売り切れです」とか「ネットショップもダメみたい」とか、色んな情報が女子ネットを通じて流れてくる。 「うわー、みんなキミジャグのツイッター見てくれてるんだな」と嬉しく思う反面、「何か迷惑かけちゃった…、皆さん、すみません」という思いが。 で、その日家に帰ると…。 ポストの中に、使いかけのブラッドオンがひとつ…。 ぽつんと…。 (゚Д゚;≡;゚д゚) どなたですか!?どなたですか!? 名前がないとお礼が出来ないんです!代金お支払いしますから!! この記事を読んだらマジで連絡下さい!!お礼させて下さい!! さて、無事に手に入ったブラッドオン。 伸びが良くて自然な赤。 試しに座長にブラッド・オン。 きゃー、かわいいー。
いつも利用する駐車場から見える電波塔がすごくきれいなんです。
今は芸術館のタワーもライトアップされてて、夜も寂しくないですね。 今回稽古の合間にあったかいコーヒーが飲めるので嬉しい! カルチェラタンのポット、現場に持ってきて良かった! ラーメンも常備してるので、いつでも食べられます。 でも、誰かが食べてるのをみると皆食べたくなっちゃうんだよなぁ…。夜中のラーメン、危険危険!
皆さん、手先は器用ですか?
私はひとつも器用じゃありません。 キミジャグのみんなもそれを分かっているので、彫刻刀やノコギリの類は一切持たせてもらえません。 何故か段ボール箱で指を切ったという前科があるからです。刃物ではなく、段ボール箱で。 血を流してる私を見て、みんな「???」ってなってました。 「え?段ボール箱を切ろうとして、カッターとかで切ったんじゃなくて?ただの段ボール箱で?何で?バカなの?」って言われました。 最近はカッターの使用すら規制がかかってます。ぎりぎりのラインでハサミは使っていいそうです。 先日、「器用な人ってすごいなー」と思った出来事。 エビが作ってくれた、「ムクロ」の刺青の消しゴムハンコ。 「ムクロの刺青」について、詳しくはこちら→「骸」の話。 細かいところまで彫ってて、すげえ! ダイスケが木材を切り出してくれて…。 使用方法のよく分からない特殊なボンドで目原さんがくっつけてくれた!! めっちゃ押しやすくなった!!すごい!!お店で売ってるハンコみたい!! そうなんです。周りに手先の器用な人がたくさんいるから、自分が器用じゃなくても大丈夫なんです。 ただ「役立たず」扱いされるだけです。 それだけのことです。
久々に散財しました、どうも、織笠です。
散財するきっかけとなったのが、コレ。 モフモフ!モフモフ! ゲーセンにあった、なんの動物かも分からないこのモフモフした物体! 何度挑戦しても全然とれる気配はなく、哀れに思ったゲーセンのお兄さんが取りやすくしてくれたにも関らず、センスがないのか引っかかりもせず。 何度も両替に通い、それでも取れず…。 終いにはゲーセンのお兄さんも、「あげたい気持ちも山々なんですが、今日店長がいるんですよ…」とヒソヒソ話をしてくる始末。 そろそろ買い物を終えたオカンに見つかるので、しょんぼりゲーセンを出ようとしたところ。 「あ、写真!実物が取れないなら、せめて写真撮っていって下さい!」とゲーセンのお兄さん。 何それ、優しさ!?それ、優しさ!?撮ったけど!写真撮ったけど! もういい、フテ寝する。
たたんでない洗濯物もあるし、部屋は散らかってるし、パソコンは容量いっぱいで動きが遅いし、冷蔵庫の中が空っぽだからスーパーに買い物行かなくちゃだし、ドラッグストアにも行きたいし、やる事がいっぱいだけどそれを全部見ないフリして過ごす毎日です。
とりあえず、まず今週末のプレイ×プレイプロジェクト! これさえ無事に迎えられたら、何か全部がスルスル行きそうな気がする! 昨日は芸術館の抜き稽古後、キミジャグの稽古へ。 稽古場から稽古場へのハシゴなんて何年ぶりだろうと思ったけど、忙しいのは幸せなことです。 一つ一つ確実にこなしていく!それが9月の目標!! 忙しさで肌がボロボロなのをかわいそうに思ってか、顔用パックをたくさんもらった! 本番日前に使わせていただきます。ありがとうございます! アカスリ行きたい。
最近集めてるマニキュアのシリーズに、「煌めく星屑」っていうのがあるんですよ。
名前が素敵。名前だけでもう女子力高いカンジ。 実際塗るとこんなの。薄紫で、ラメがでかいの。 ひとつひとつの色に可愛い名前がついてるマニキュアで、「生クリームの銀河」とか、「愛しのマリアンヌ」とか、名前だけでみると何色だか分からないのが多いの。 個人で色を調合してる人に注文するから、電話で注文するとちょっと恥ずかしいの。 「すみません、“憂鬱なレインデイ”と、“とろとろとろけるブリュレ”ひとつずつ下さい」とか言わないと買えないの。 でも、このシリーズ塗りやすいし持ちもいいし、一度塗りで3Dネイルみたくなるから買うのはやめられない…。 来月は「不透明なホロスコープ」と「臆病なオルゴール」っていうのを買おうと思ってます。 もはや何色のマニキュアだか分からない。
最近夢が出来ました。
「ガマの油売り」の口上人になる事。 前々から興味があったんですが、偶然お祭りで本物の口上を見てから、「なりてー!!」って思いにかられ、免許取得する手続きをとったりなんだりしてます。 こんなカンジ。 かっこいい!!伝統芸能、かっこいい!! 口上人の方と一緒に。 とっても親切な方で、免許の取り方とか色々教えてもらいました。 葵の紋のハチマキがめちゃくちゃかっこよかったんですよ。 「若い人が全然いなくてねぇ…。やっぱり流行らないのかねぇ…」とおっしゃってましたが、その思い、私が受け継ぎましょう。 よーっし、口上の台詞、覚えるぞと思ったら、鞄の中に今持ってる台本が4冊出てきました。 免許取りに行くの、もう少し先になりそうです。 |