忍者ブログ
 カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 プロフィール
HN:
おりかさゆみ
性別:
女性
職業:
制作
 制作の木
 本棚
 便利サイト
 忍者アナライズ
キミジャグ織笠による楽屋裏探索戦記★★★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

衣裳部:奥村達也の格言

「いい女は、稽古場で白いジャージを着ている」

補足→白ジャージでも金のラインが入っていたらNG(石川毅)


来週末、新しいジャージを買いに行こうと思うんだ。

PR
友達の論なんですが。

ダメな(主に台本を書き上げるのが遅い)脚本家がよくいう台詞が

「頭の中には出来てるんだよ!それを書き上げるだけなんだよ!」

らしいんですが。

最近それを連呼してる自分がいました。あああああ。
でも、それを許してくれるキミジャグのみんなは優しい。

いよいよ明日「こども」仕込みですね
まだみんなラボやガレージで作業中です。
毎回毎回、何で仕事が前日まで残っちゃうんでしょう。
コツコツやってきたつもりなんだけどなー。

今回のお芝居、個人的に色々な人が観に来てくださる予定なので、緊張します。
最後の稽古をやってて思ったんですが、「こども」は歌が満載です。
「リトルウェッジの魔女」以上に歌が挿入されてます。
心配なのは体力。
10回もつのかな。

カメラマンの佐川さんから頂いたドリンク剤で乗り切りたいと思います。いえーあ。

夜はひとり黙々と早着替えの練習。
今回は服もカツラもすごい量。

普通の服とかはいいんだけど。

ねえ、日本の民族衣装って、どうやったら3分で着れるの??
誰か教えてください。切実。

全身タイツチームも大変そうです。

キミジャグの着替えは男女場所が一緒だから、気イ使うなーとか思ってたら、みんな着替えに夢中で誰もこっち見てねえわ。
今日の稽古中、急にみんなケンタッキーが食べたくなりメガドンキまで買いに行きました。

ossann.jpg


ケンタのおじさんが凄い事になってたよ!
5月1日まで、毎日更新キャンペーンが始まりました。
みんな頑張れ!

今回の公演の相棒です。

kasa.jpg

番傘です、番傘。ハーモニーホールサイズです。
キミジャグラボを掃除した際に「邪魔だから捨てちゃおっか」なんて話したけど、「いつかコレを使う芝居をするかもしれない」といってとっておいた番傘が、ようやく役に立ちました。
捨てなくて本当に良かった。

でも、まだまだこういう使うか使わないか分からない小道具が捨てられずにいっぱいあるんですよ。
それらを使ったキミジャグ「モノボケ」大会、楽しいです。

でも、そろそろ収納が限界。
もう少し広いところに引っ越そうかな。キミジャグラボ。
本番が近くなり、ラボでの作業が増えてきました。

gussann.jpg


キミジャグラボ、コタツ布団は暗幕です。あったかーい。
いよいよ第8回公演「こども」のチケットが発売だそうです。
購入はキミジャグショップ→から。もちろんメンバーからも。
予約はkimitojacuzzi@py.raindrop.jpで承ってます。

kid0051-004_m.jpg

「こども」の目標は、「一生懸命やる」です。
シンプルだけど、これって一番難しいんじゃないかなあ。

この前、ずーっと水戸の色んなお芝居観てる方とお話する機会があったのですが、その時に「笑いたいなら〇〇、ちゃんとした芝居が観たいときは〇〇、人生を考えたいときは〇〇、泣きたいときはキミトジャグジーだよね」みたいな事を言われて、たいそうびっくりしました。
ええええええ、この人にとって、キミジャグってそういう立ち位置なんだ!?って。
感想は人それぞれだと思いますが。

第6回・第7回と、話のテーマが重かったから。
でも、今公演はとにかく「笑い」をテーマに。脚本も、どれもおもしろいです。
今回はみんな当て書き。脚本貰った時点で、役名が実名(´ρ` ) 
ゴールデンウィークはぜひハーモニーホールまで。

そういえば、「下ネタだったらキミジャグだよね」とも言われましたが。ああ、それは…うん。納得。
先日、第8回公演「こども」の決起集会なるものがありました。
いつも舞台写真を撮っていただくPhotostyleの佐川さんも招きました。

駅南のリブダイナーってお店に行ったんですが、料理は美味しいしお店の人はいい人達だし、お酒が出てくるのは早いしで、すごく楽しかった!
3時間くらい、全員ゲラゲラ笑ってたなー。帰ってくるとき腹筋が痛かったです。
いいお酒を飲んだときは目覚めも爽快感。ステキステキ。

佐川さんから、舞台写真のデータもいただきました。

r10.JPG

佐川さんの撮った写真は何かすごく優しいっていうか、台詞が聞こえてきそうなカンジがします。
「夕闇」の写真とか、今だみんなで見返して涙出ちゃうし。

キミジャグブログの方に何枚か載せてみましたので、お暇なときは見てみて下さい~。
全部見たいって方は、第8回公演「こども」の時に展示してますので、その時に!

座長とホラグチ君からも、靴下の誕生日プレゼントを貰いました!
これで計13足…。ほぼ2週間違う靴下が履ける計算…。

kutusita5.jpg


これは座長から。座長は町で変な靴下を見ると、私を思い出すそうな。
真ん中の羊の靴下は、さりげなく「メエ」と書いてあります。
5本指靴下を加える事により、みんなと違う角度でアピールして来ました。

kutusita4.jpg

これはホラグチ君から。
みんなよりも格段に普通すぎるデザインが、逆に異色に見えます。
こちらはなんと足袋風のものが。和的~。

この前の稽古の時、普通の靴下を履いていったらみんなに罵倒されました。
「こっちは何履いてくるのか待ってるんだからさ~」とマジ切れされました。
たけプーは悲しそうな顔でこっちを見てました。
このプレッシャー。
もしかして、みんなでトトカルチョでもやってるのかしら。

どうも、稽古場で「靴下がダサい」と評判の織笠です。
今年のプレゼント、靴下いっぱいもらいました。
詳しくはたけプーのブログにて→

kutisita1.jpg


これはたけプーから。靴下なのに耳がある!一番左のピンクの靴下には「パネエ」って書いてあります。

kutusita2.jpg

これは大ちゃんから。この2つをチョイスしたあたり、彼のセンスが伺えます。

kutusita3.jpg

これはぐっさん。右の靴下、何の生き物なのか分かりません。すごくいい匂いのボディーソープも貰いました。

計7個。一週間好きなものを履き放題。みんな、ありがとう。ちょっとだけデザインに悪意が感じられたのは黙っておこう。
でも本当に靴下を欲しているのは、靴下に穴が開いてるぐっさんなんじゃなかろうか。

jituyouteki.jpg

スーチャカからはカッターマット・ステンレス定規・細工用ナイフを貰いました!
私が作業中に欲しがっていたものばっかり…。覚えててくれたんだねこれでタケミシールの増産が出来ます。

とりあえず、どの靴下から履こうかな。

syasinn.jpg

2月23日は誕生日です。
22日~23日にかけて、キミジャグに祝ってもらいました。
偶然ファミレスで一緒になったオーネンズの関先生にも、お祝いの言葉をいただきました。ありがとうございます。

ぐっさんと出会って、何と8年。
演劇学校に通いだしたのはまだ10代だったからなー。でも、ぐっさんはあの頃から見た目が全然変わってないような。
そして座長と出会って7年。早いなー。第一印象は「この人、うるさいなあ!」だったのに。まさかこの人と劇団をやるとは。
そんな話をしていたら、座長とたけプーは出会って20年だって。すげー。

何か、最近急に進路相談とかされるようになりました。
どちらかというと、私もしたいです。進路相談。

ちなみに上の画像の写真、めっちゃ心霊写真でした。
みんな気を使って「光の反射だよ」とか「光の屈折だよ」とか「とにかく光の関係だよ」と必死に否定してくれましたが。
………。

「無理やり2ショット写真館」

2回目の本番前です。
コーザの顔が…。カッコいい役だったのに…。

k1.jpg
k2.jpg








k3.jpgk4.jpg








ちなみにパックとの写真が無いのは、彼女は和室でぶっ倒れてたからです。
恐るべきノロウィルス。

毎回思うんですが、女子の楽屋がきったない。

gakuya.jpg


化粧品とか着替えとか。
何で女子の楽屋って、いつも雑然としてるんだろう。

と今まで思ってた。
でも、不思議な事が。

今回、楽屋を2つに割って、片方を私とぐっさん、もう片方を他の女性キャストの方々で使っていたんですけど。
他の女性キャストの方は全然汚くない。
むしろちゃんと整理されてて、キレイで機能的。

あれ??これって…。
「女子の楽屋が汚い」じゃないや。「私とぐっさんが使ってる楽屋が汚い」だ。
今まで間違ってました。すみません。

「リトルウェッジの魔女」仕込みが終わりました…。
疲れた…。力仕事が主だった男性陣は、もっと疲れているのではないでしょうか。
いよいよ明日本番…。
何時間か後には、幕が開いてるんだなあ。
たくさんの人と触れ合えた舞台。感慨深い。

とりあえず、明日に向けて九州ラーメンで乾杯です。

kyuura-.jpg

リトルウェッジの村は、楽しい仲間がいっぱいです。
お暇なら是非観に来て下さい!

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]

<<前のページ HOME 次のページ>>
忍者ブログ [PR]