キミジャグ織笠による楽屋裏探索戦記★★★
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと前になるのですが、池袋のシアターグリーンまでお芝居を観に行ってきました。
エビビモpro.第三回公演 川中島CATS ~猫の瞳に恋してる~ なんと演劇学校で一緒だった吉川綾美ちゃんと、ENBU時代の友人カコが偶然一緒に出演していたという、びっくりな舞台。 本当、芝居の世界は広いようで狭いですよねー。そういえば前恵比寿でお芝居した時、共演者の中に友達の友達とかいたもんな。 前にシアターグリーンBox in Box THEATERでお芝居を観たときは5人くらいしかキャストが出演していなかったので、このチラシのキャスト29名は見間違いかと思いましたが。 見間違いなんかじゃなかった! 狭い川中島君のアパートの一室を舞台に、29人が踊り、歌いまくる。 歌もダンスも一人一人が上手だから、すごい迫力でした。 楽器演奏あり、生バンドあり、アクロバティックなダンスあり、とにかく若さがすごい! 予定があったら、もう2、3回観たいくらい ![]() ![]() 客入れの時点で生演奏ってすごくないっすか? ENBU時代の友人カコはヒロイン猫ピノを演じていたのですが、んもー可愛くて可愛くて。 小さいのに動きがダイナミックで(人間ってあんな高くジャンプするんだ…)すごーく目立ってました。 ラストのピノと川中島君のシーンはポロリときました。私の隣のおじちゃんはボロ泣きでした。どなたかキャストさんのお父さん?気使ったわー。 この劇団、出来て1年も経ってないのに、3回目の公演でこれだけ完成度の高いものをお客様に提供することができるなんてすごい。年齢聞くと、みんな年下。うわあああ。 ミュージカルはやっぱり歌う力が必要と再認識。 あたりまえの事だけど、以前の公演で自分達が出来ていない事だったので、心底「うわああ」と思いました。 エビビモさんの第4回公演は8月20~25日、シアターTACだそうです。 また観に行きたいと思います。 やっぱり見終わった後、「あーおもしろかった」と素直に思えるっていいなあ。 劇場から出てくるお客さん、みんな晴れ晴れとした顔してた。 とても良い刺激を受けました。さあ、頑張るぞー。 それにしても平日の昼間に、あれだけお客さん入るってすげー。 PR |