キミジャグ織笠による楽屋裏探索戦記★★★
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 台本って、使いやすくカスタマイズしたいですよね。
大事に大事にプレイ中。
ダンジョンはもちろんのこと、宝箱の中身まで覚えてる自分にちょっとヒク。 DSならではのタッチペン操作は最初からあきらめていた。 だってRPGは、絶対クラシックの方が操作しやすいもん。 好きなキャラはやっぱりクロノです。単純に強いしね! あー、クリアしたくないなあ。
以前出演した舞台「踊るやくざシリーズ」で仲良くなったメンバーとたこ焼き忘年会しました。
田端駅がすごい進化を遂げててびっくり。日暮里も近いし、住みたい。 1年ぶりくらいに会ったから、お互い話すことがいっぱいありました。 みんな舞台やってる人とかモデルやってたりする人だから、良い刺激を受けて帰ってきました。 もっと頻繁に会いたいわ。楽しかった。 すんごい美味しい日本酒教えてもらったのに、名前忘れちゃった…。 秋休みを利用して、下田と伊東に行ってきました。
ついに終わりました。
6月くらいから稽古してて、8月に本番があって、直しをして11月頭にもう一度本番。 キミジャグの中では一番稽古期間が長かったのかな? 今となっては楽しい思い出しかない。 集合写真も、みんないい顔してるんですよ。 今回はバラシまでみんなでゲラゲラ笑ってた記憶が。 ヨッシーが来てくれたから、バラシがすごく早かったし。 あー、楽しい公演だった。早く撮った映像、見たい。 ハーモニーホールで上演するにあたって、脚本を書き直してくれた三池君、ありがとう。 誕生日に洒落のつもりで納豆たくさん贈ってごめん。苦手って知ってたのに。でもホラ、水戸だから。 そんなわけで。 次の稽古がもう始まっちゃうみたいです。 いよいよリトルウェッジの魔女再演。 気を引き締めて頑張ります。 ↑今回の定位置。アリスの椅子。 コーラの注ぎ口もあるし、細かいギミックがいっぱい。 これからは、ラボでみんなの憩いの場に置かれる事になりました。 捨てるなんて出来ない・・・。
みんなて力をあわせて仕込み中です。
少しでもいいものを創れたらいいなー。 明日明後日はゼヒハーモニーホールに遊びに来て下さいね。
すでにキミジャグラボの掲示板には、11月の予定が。
あれ? 本番終わっても予定が案外びっしり入ってるよ? 今年はたくさんお芝居したなーと思いきや、まだまだ全然終わってない。 今日買い物してたら、「先生」のことを「先公」と呼んでいる女子中学生を見た。 「今日先公がさー、マジむかついたー」みたいな。 ちょ、今時いるんだ、「先公」っていう言葉使う子。 あんまり不意打ちだったんで、「ふはっ」っと声を出して笑っちゃったら、その女子中学生と目があった。 一瞬謝ろうと思ったら、顔を真っ赤にして逃げていった。 やばい、思春期の女の子を傷つけてしまった。 ごめんなさい。だって漫画の中だけかと思ってたから。 「先公」っていう人。 |