台本って、使いやすくカスタマイズしたいですよね。
使いやすさって個々に違うんでしょうが。
台本を貰って、稽古しやすいように改造する。
ちょっとめんどうくさいけど、案外好きな時間だったりします。
私はというと、結構前から「閉じ穴補修シール」という物を使ってます。

台本の上にパンチで穴をあけて、シールを貼ってファイリング。
多分先輩の誰かがやってたのを見て真似したんでしょうが、これが一番ベスト。
破けないし、めくりやすい。

キミジャグもみんなカスタマイズ方法が違っていて、それぞれ性格が出てておもしろいです
クリップのみの人もいれば、糊付けして本みたくする人も。書き込みで真っ黒にする人もいるなあ。
本番まで大事に使っていきたいです。
PR