[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「無理やり2ショット写真館」 2回目の本番前です。 コーザの顔が…。カッコいい役だったのに…。 ちなみにパックとの写真が無いのは、彼女は和室でぶっ倒れてたからです。 恐るべきノロウィルス。
「リトルウェッジの魔女 The moon vomits the lie.」終わりました! 観劇に来て下さった皆様、ありがとうございました。 うわー。寂しい。何でひとつ舞台が終わると、こんなに寂しくなるんだろう。 今回は本番がとても楽しめました。歌を歌っても踊っても、すごく楽しかった。 いつものキミジャグメンバーだけじゃなく、リトルウェッジに出演してくれたキャストの皆様。 スタッフさん、当日お手伝いしてくれた方々、そしてお客様。 色んな方々の力に背中を押されたみたいで、すべてを楽しむ事が出来ました。 大変な事もいっぱいだったけど、今はもう楽しかった!としか言えない。 ありがとうございました。感謝です。 今回の定位置。ハナのベットです↓ マットレスがすごくフカフカしてて、寝返りをうつだけでも大変だった…。 ぬいぐるみは夕闇にも出てた、クマのぬいぐるみ。いつの間にか稽古場に紛れてたような。 「ハナ」はとても可哀想で、幸せな女の子の役でした。初演版と今回と、2回もハナがやれて良かった。 ハナが恋するシーンのピンクのほわほわの照明がお気に入りです。 座長と舞台監督と照明様がハナのために作ってくれた、ハナスペシャル。何て幸せ。 柵も絡まった蔦も、全部お気に入りです。 いつもとは比べ物にならないくらい大きな会場。 いつかは小ホールじゃなくて、大ホールでやりたいな。 とりあえず、まずは部屋の片付けを。 なんで公演時期って、部屋が荒れるんだろう…??
「リトルウェッジの魔女」仕込みが終わりました…。 疲れた…。力仕事が主だった男性陣は、もっと疲れているのではないでしょうか。 いよいよ明日本番…。 何時間か後には、幕が開いてるんだなあ。 たくさんの人と触れ合えた舞台。感慨深い。 とりあえず、明日に向けて九州ラーメンで乾杯です。 リトルウェッジの村は、楽しい仲間がいっぱいです。 お暇なら是非観に来て下さい!
「リトルウェッジの魔女」の稽古場風景。 ごらんの通り、今回は女の子がいっぱいです。 こんなに女の子のキャストがいるキミジャグの舞台は初めて! 稽古場もきゃっきゃきゃっきゃと華やかです。 衣裳の奥村君は毎回キミジャグの舞台に女の子が少ない事をブーブー言ってたので、今回めっちゃ嬉しそうです。女の子みんなお揃いの可愛い衣裳があります!しかも結構セクシー系! どうぞお楽しみに!
稽古場で平沢進をかけてる事が多いせいか、最近キミジャグのみんながたまに鼻歌で歌ってるんですよ。 何かそれ聞くとドキドキする。毒されてるなあ…。私に。 そういや平沢進といえば「平沢進のテクノ実験工房」がすごく面白い。 昔FM群馬で放送されてた番組なんだけど、パーソナリティーがZABADKの上野洋子さんですよ。コアー。 ところで平沢進が作曲した長州力の入場テーマ探してるんですけど。 どなたかCDお持ちでない??