キミジャグ織笠による楽屋裏探索戦記★★★
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今日は友人達とゆっくりお茶してきました。 パップラドンカの時は衣裳を提供してくれたり、聞くだけで顔が左右対称になるという音楽?を教えてくれたり、何かと頼りがいのある友人達なのですが。 私達のダメなところと言えば、すぐに賭けをしたがる。 ランチ代だの飲み代だのを賭けて。 お互い何度も痛い目をみてるのに、また…。 負けないように頑張ります。 土曜日忙しいお仕事なので、最近はなかなか舞台を観に来れなかったのですが、「今回のは行くよ」の嬉しいお言葉。 観に来る理由は「チラシの男子がカッコイイから」だそうです。 デザイン部の秋山君、キミジャグ男子、本当に感謝。 友人である私の写真にはひとつも触れなかったのが多少気にかかります。 最終回!うそおおおん。 食べたくなったんでゴーヤチャンプルー作ってみた。 鰹節いれすぎた…。 木綿豆腐を使ったんですが、一度「島豆腐」なるもので作ってみたい。 素麺をいれて、ソーメンチャンプルーにしても美味しいんだそうな。 奥深いー。 話変わりますが、よく「主語がないよね」って言われます。 つまりは説明が下手なんですね。 先日三池くんと脚本について話し合ってて、「1回頭の中を輪切りにして見せてくれ、そしたらきっと君の言いたい事が理解できると思うから」という、遠まわしなデス発言をされました。 あと、よく人物相関図とかを絵にして書いて見せるんですが、「絵がヘタクソで伝わらねえ」とぐっさんに言われました。つまりは絵も下手なんですね。 ほとほと困りました。
用意するもの
・スパム ・ご飯 ・マヨネーズ ・のり(あると食べやすい) スパムをじゅっと焼きます。あんまり焼き過ぎない方が美味しい気がする。 空になったスパムの缶にラップをひき、ご飯とマヨネーズ、焼いたスパムをのせて上からぎゅっと押し付けます。 のりを巻いてでーきーあーがーりー!! 簡単なのに絶品過ぎるスパムおにぎり!! 夏バテで何も食べたくないって人も、モリモリ食べてくれますよ。 スパムの下に粒マスタードを塗るとか、ご飯に黒胡椒をまぜるとか、各家庭によってアレンジがあるみたい。 クックパッドにもアレンジ例がたくさんあるんで、是非! このレシピ、料理教室の先生が見たら泣くと思う…。
キミジャグHPがリニューアルしたよ!!
キミジャグHP うへええ。ヒストリー見て過去を思い出し悶絶。 これからはここに写真とかも載っていくんだそうな。 三池の誕生日とか血液型とか初めて知った感じが。 見てみて!! |